時をかける少女(ドラマ)の ロケ地まとめ!沼津市など静岡県で撮影!
2016年、日テレの夏の土曜ドラマとして放送される「時をかける少女」
これまでも映画化、アニメ化、舞台化、ドラマ化を果たしてきた青春を描いた不朽の名作ですね^^
映画などでは舞台となった広島の尾道市や竹原市の街並みが作品と非常にマッチしていたのですが、
今回のドラマのロケ地・撮影場所はどこなのでしょうか?
調べてみました!
スポンサーリンク
7月か放送される新ドラマ「時をかける少女」。
誰もが知っている名作のリメイクということで話題となっていますよね^^
主要キャストの3人は黒島結菜(くろしまゆうな)さん、Sexy Zoneの菊池風磨(きくちふうま)さん、
竹内涼真(たけうちりょうま)さんです!
黒島さんは最近ドラマ「ナイトヒーローNAOTO」でヒロインを演じていましたね^^
今注目の若手女優さんです!
Sexy Zoneの菊池風磨さんさんの人気はいうまでもないですね^^
竹内涼真さんは仮面ライダードライブの主人公を演じた期待の俳優さんです!
そんな若手俳優・女優でお送りするドラマ「時をかける少女」、その舞台はどこなのでしょうか?
時をかける少女(ドラマ)のロケ地情報まとめ
ネットで検索してもなかなかロケ地情報が出てこなかったのですが、
Twitterで検索するとドラマのロケの目撃情報が見つかりました!
その場所というのが沼津市です!
沼津は静岡県の東部、伊豆市の隣に位置した港町で、沼津港などが有名ですね^^
具体的なロケの目撃情報としては沼津市役所や伊豆三津シーパラダイス、そして永代橋などがあります!
これほど沼津での目撃情報があるということは、
ドラマはほぼ沼津市中心で撮影されているようですね。
キャスト陣が浴衣姿でロケをしているという目撃情報もあったので、夏祭りのシーンとかあるようですね~
高校生らしい青春って感じです!
こちらはドラマの公式Twitterでツイートされていた写真です^^
カメラマン未羽ちゃん✨
カッコいいっす! pic.twitter.com/qfqbWuLp8i— 【公式】7月土9『時をかける少女』 (@tokikake2016) 2016年6月12日
主人公・芳山未羽役を演じる黒島結菜さんが、駿河湾に沈む夕日をカメラで撮影しているところですね^^
ちなみに、グーグルマップで調べたところ沼津港であることが分かりました!
港町・沼津を舞台にどんな新しい「時をかける少女」をみせてくれるのでしょうか?
非常に期待です!
ちなみに、主題歌は恋がテーマであの人気アイドル2グループが歌うようです!
過去の作品のロケ地まとめ
今回のドラマ「時をかける少女」のロケ地は沼津市のようですが、
過去の作品の舞台やロケ地はどこ?という方もいらっしゃるかと思ったので紹介していきます!
アニメ
ラストシーンで主人公の真琴と未来からやってきた千昭が
二人で自転車に乗り河川敷を走っているのですが、その河川敷のモデルが東京の荒川河川敷です。
荒川鉄橋なんかも出てきます。
映画(1983年)
原田知世さん主演の映画では広島県の尾道市や竹原市が舞台となりました。
風情ある街並みが作品と非常にマッチしていてとても印象に残っています。
ファンの間でも今回のドラマもこちらが舞台となると思ったとの意見が多いようです。
映画(2010年)
仲里依紗さん主演の映画の重要な桜並木のシーンでは、福島県の郡山市にある開成山公園が使われています。
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ「時をかける少女」のロケ地はTwitterの目撃情報を調べたところ、
静岡県の沼津市ということが分かりました!
港町を舞台にした時をかける少女、放送日が楽しみですね!
それではここまでお読みいただきありがとうございました!
◆関連記事
◆各話のあらすじ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません