将棋めしのキャスト!女優や俳優一覧!ドライブのキャストが多い!
フジテレビの火曜深夜ドラマとして放送される「将棋めし」。
主演は内田理央さんでフレッシュな俳優・女優がメインキャストを務めています!
他にもベテラン俳優・女優も!
今回は将棋めしのキャストをご紹介していきます!
スポンサーリンク
フジテレビより、8月2日か26時40分から1話の放送がスタートする「将棋めし」。
原作は松本渚さんにより「コミックフラッパー」で2016年8月号から連載されている将棋漫画。
![]() 将棋めし 1【電子書籍】[ 松本 渚 ]
|
中学生のプロ棋士、藤井聡太さんの29連勝は記憶に新しいですが、
そんな将棋ブームにのり放送される「将棋めし」は、将棋とグルメがテーマの作品です。
藤井聡太さんも対局中に食べる食事が話題となりましたが、
本作の主人公たちもそれぞれ食事にこだわりがあります。
将棋めしのあらすじは一人の女性プロ棋士が、数々の強敵と戦い名人を目指していく物語ですが、
その対局の中で食事が一つの重要なテーマとなっています。
そんなこだわりも含めて、将棋めしのキャストをご紹介していきます!
目次
将棋めしのキャストまとめ
峠なゆた役(とうげなゆた):内田理央
内田理央、連ドラ初主演!マンガ「将棋めし」が実写化 #内田理央 #だーりお https://t.co/Rctv0CCsYB pic.twitter.com/CVBcdMzGsf
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年7月22日
主人公のなゆた役を演じるのは女優やモデルとして活躍する内田理央さんです!
2016年の新垣結衣さん、星野源さん主演の逃げ恥にも出演していましたね。
風見さんに好意を寄せるポジティブモンスターこと五十嵐杏奈役を演じていました。
女優としてよく知られるようになったのは、竹内涼真さん主演の「仮面ライダードライブ」のヒロイン・詩島霧子役で、その後も順調にドラマや映画に出演し見事本作の主演を演じることに。
そんな内田理央さんが演じる峠なゆたは、史上初の女性プロ棋士。
そんな彼女が対局中に考えているのは食事のこと。
しかしその選んだ食べ物により対局に勝つとい変わったプロ棋士でもあります。
その食事にはこだわりがあり、対局相手とメニューが被るのは言語道断、そして相手より良いものを選びたがります。
そんな彼女が数々の強敵を相手に名人を目指していきます。
内田理央さんのコメント
藤井聡太さんで世間が盛り上がっている時に、将棋のゲームでよく遊んでいたので、まさかこのタイミングで「将棋」を舞台にした連続ドラマの主演を頂けるとは思いませんでした。お話を頂いた時は本当にびっくりしました。
小学生の時には地元のおじいちゃん達とよく将棋で遊んでいたのでルールは知っていましたが、詳しくは知らなかったので作法など改めて勉強しています。
また、「美味しいご飯にパワーをもらう」というのはすごく共感ができます。
私も撮影の時に、お昼ごはんでお肉とかが出てくるととてもテンションが上がるので、私と似ている部分があるなと思いました。
ご飯の力は絶大です。深夜の放送ですが、FODと地上波でご覧になれますので是非ご覧ください。
将棋が詳しくなくても楽しめる作品で、絶対にお腹が空くと思います。
宝山貴善役(ほうぜんたかよし):上遠野太洸(かとおのたいこう)
※写真右
今日から、ドラマ『将棋めし』公式ツイッターを始めます????
ゆるーく楽しく更新していきますので、皆様宜しくお願い致します✨
そして、先程情報解禁になりました????内田理央さんの他に上遠野太洸さん、稲葉友さんも出演することが決まりました‼️あの作品を思い出す方も多いはず…????#将棋めし pic.twitter.com/WlL3un41sj— 【公式】ドラマ『将棋めし』 (@shogi_meshi) 2017年7月28日
宝山貴善を演じるのは俳優やモデルとして活躍する上遠野太洸さんです!
2010年のジュノンスーパーボーイコンテストでグランプリを獲得しその後芸能界デビューした上遠野さん。
内田理央さんとは仮面ライダードライブで共演しており、仮面ライダーチェイサー役を演じていました。
2016放送の唐沢寿明さん窪田正孝さん出演の「ラストコップ」にも柏田役として4話に出演。
2014年公開の映画「ガキ☆ロック」では初主演を飾り、今年ドラマ化され同じく主演を務めました!
そんな上遠野さんが演じる宝山はなゆたのライバル棋士。
七段.王座タイトルホルダーで、1話でなゆたと対局します。
そんな宝山は大食いで、かつ丼と天丼の2つを注文したり、デザートでパフェを食べた後にハンバーグを食べるなどします。
上遠野太洸さんのコメント
将棋の魅力もめしの魅力も、それぞれの良さをより世間に知ってもらう良い機会になればと思って撮影に臨んでおります。
昨今、お茶の間を賑わせた将棋。棋士たちの世界を、ドラマを通して少しでも身近に感じて下さいませ。
黒瀬時彦役(くろせときひこ):稲葉友(いなばゆう)
「仮面ライダードライブ」稲葉友、内田理央主演ドラマに出演!ライバル役に #将棋めし #だーりお https://t.co/Jy7Lvke02s pic.twitter.com/iWHXxbt6Ll
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年7月28日
黒瀬時彦役を演じるのは俳優として活躍する稲葉友さんです!
上遠野さんと同じくジュノンスーパーボーイコンテスト(2009年)でグランプリを獲得したジュノンボーイでもあります。
また、稲葉さんも仮面ライダードライブに出演しており、内田理央さん演じる詩島霧子の弟の仮面ライダーマッハ/詩島剛役を演じています!
衝撃を受けたのは沢村一樹さん主演のドラマ「レンタル救世主」でゲイの薫役でしたね!
女装をしていましたが、さすがイケメン!似合っていました(笑)
また、BSスカパーで放送されたドラマ「ひぐらしのなく頃に」では主演も務めています!
そんな稲葉さんが演じる黒瀬時彦はなゆたと宝山の同期で七段のプロ棋士です。
食事にこだわりをもつなゆた、大食いの宝山に対して、黒瀬は食事は全て外食というこだわりの持ち主。
稲葉友さんのコメント
撮影や将棋の指導を受けながら、将棋というものの奥深さを体感している日々です。
今注目を集めている将棋の世界を棋士の方々を支える美味しいご飯とともに、愛らしい登場人物たちを通してお届け出来たらと思います。
スポンサーリンク
赤兎馬アンナ役:朝倉えりか
★朝倉えりか★
本日2日(水)深夜26時40分〜フジテレビにてドラマ『将棋めし』放送スタートです!!!女流棋士 赤兎馬アンナを演じます♪
是非ご覧下さい(≧∇≦)#将棋めし #女流棋士 #赤兎馬アンナ #朝倉えりか pic.twitter.com/CIxclLEv8V— ホリ・エージェンシー☆公式 (@horiagency_info) 2017年8月2日
赤兎馬アンナを演じるのは女優の朝倉えりかさんです!
1995年に劇団ひまわりに入団し演技の道に入った朝倉さん。もともとは大柳絵梨香という芸名でしたが、
現在所属するホリエージェンシーに移籍する際解明しました。
2015年に放送された草彅剛さん主演の「銭の戦争」で、大島優子さん演じる未央の友人で富生のことを怪しむ目黒桃子を演じていましたね。
また、過去にはウォーターボーイズ2にも出演していたんです!
生徒会役員の眼鏡をかけたおさげの女の子・歌江役です!
そんな朝倉さんが演じる赤兎馬アンナは女流棋士(二段)で、プロ棋士のなゆたには対抗心を抱いています。
壱岐ちとせ役:猫田直(ねこたなお)
壱岐ちとせを演じるのは女優の猫田直さんです!
tsumazuki no ishiという劇団の創立メンバーで、1999年に放送された「夜逃げ屋本舗」4話でドラマデビューをしました。
綾瀬はるかさんなどが出演していた映画「ハッピーフライト」にも出演していましたね。
そんな猫田さんが演じるのちとせは、なゆたの母親でもある女流棋士です。
峠はじめ役:伊藤正之
峠はじめを演じるのは俳優の伊藤正之さんです!
主演を演じることは少ないですが、脇役として数々のドラマや映画などに出演する名わき役ですね!
最近でいえば三浦友和さん主演の「就活家族」やジャニーズの中島裕翔さん主演の「HOPE」などが挙げられますね。
過去には「ショムニ」や「ランチの女王」、「野ブタをプロデュース」など様々な名作ドラマに出演しています。
そんな伊藤さんが演じる峠はじめはなゆたの父親で、なゆたに将棋を教えた師匠です。
村尾会長役:金田朋夫(かねだあきお)
村尾会長役は俳優の金田朋夫さんです!
伊藤正之さんとおなじくベテラン俳優ですね~
赤兎馬アンナ役の朝倉えりかさんとはウォーターボーイズ2で共演もしていますね。
木村了さん演じる佐野のお父さん役でした。
最近では吉高由里子さん主演の「東京タラレバ娘」で大島優子さん演じる小雪の父親役を演じていましたね。
父親役の多い金田さんですが、本作で演じるのは村尾会長という日本将棋連盟会の会長役です。
係員役:清瀬ひかり
キャスト紹介第3弾!
☆精神科医役 清瀬ひかり☆https://t.co/Mfc1oQwkSC10/17-23 青年座劇場で本邦初演で上演!
韓国を代表する女性劇作家コ・ヨノク氏の代表作
『人類最初のキス』#人類最初のキス #青年座 #舞台 #演劇 #韓国— 人類最初のキス (@zinruikiss) 2016年10月5日
係員役として出演するのは女優の清瀬ひかりさんです!
劇団青年座に所属する清瀬さん。
現在放送中の武井咲さん主演の「黒革の手帳」の1話と2話にホステス役として出演し、取っ組み合いの激しい喧嘩を披露しましたね。
将棋めしの動画はFODで先行配信中!
地上波では8月2日から放送される「将棋めし」ですが、
動画配信サービスのFOD(フジテレビオンデマンド)では一足早く7月31日から配信スタートしていたのです!
毎週月曜12時に最新話が配信されていきます(全8話)。
したがって地上波の放送を見逃した方もFODで視聴できますね。
ちなみに、大阪などの関西テレビや、愛知などの東海テレビでは放送予定はないようです。
ですから関東以外の方はFODでしか視聴できません。
FODってお金かかるんじゃない?と思われると思いますが、
無料トライアルもあるんです!
将棋めしを見るならFODの無料トライアルがおすすめ!
今なら「FODプレミアム」の無料トライアルで動画配信サービスが試せちゃいます!
FODなら将棋めしだけでなく、現在放送中のコードブルー、セシルのもくろみや警視庁いきもの係、
僕たちがやりましたも視聴可能です。
また、過去の名作ドラマや映画、アニメも見放題!
無料トライアルが終わっても月1000円以下で見放題ならレンタルするより断然お得なので継続もおすすめですね!
いやなら無料トライアルだけでやめるのも全然ありです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません