下町ロケットのダーウィンとは?モデルや無人トラクターは実在!?
2018年10月から放送され、後編のヤタガラス編に突入したドラマ「下町ロケット2」。
阿部寛さん演じる佃を裏切った伊丹やダイダロスの重田らがダーウィンプロジェクトなるものを進めますが、
その無人トラクターのダーウィンとはどんなものなのか、
そしてダーウィンのモデルなど実在するトラクターなのか?
今回は下町ロケットのダーウィンについてご紹介していきます!
下町ロケットのダーウィンにはモデルが実在する!?
ダーウィンプロジェクトとは
下町ロケットのヤタガラス編(6話~)出てくる「ダーウィンプロジェクト」というキーワード。
これはダイダロスの重田(古舘伊知郎)、そしてギアゴーストの伊丹(尾上菊之)らが中心となり、
他に佃製作所と取引をしていたヤマタニ製作所、テレビ番組の制作会社・北陸企画、
そしてベンチャー企業のキーシンという会社が関わっています。
まさに中小企業連合というわけです。
ちなみにこのキーシンという会社の社長の戸川(甲本雅裕)は、
佃の親友である野木教授(森崎博之)とかつて共同開発を行い、データを盗んだ人物です。
そしてこのダーウィンプロジェクトの目的は無人農業ロボットの開発です。
そしてその無人農業ロボットのトラクター名がダーウィンなのです。
帝国重工も無人農業ロボットの開発を計画していたのですが、
このダーウィンが帝国重工の強力なライバルとなるのです。
もともと重田と伊丹は帝国重工、(主に次期社長候補の的場)への復讐から結託しています。
ですからこのダーウィンプロジェクトを進めていたわけで、
今後も帝国重工を追い詰めようとさまざまな手を使い、
帝国重工や的場は窮地に立たされます…
また、このダーウィンには島津(イモトアヤコ)が以前開発したトランスミッションが使われており、
このことが帝国重工とダーウィンの命運を大きく分けることになります…
➡下町ロケット2のネタバレ!ヤタガラスの結末!島津と伊丹が!?
ダーウィンのモデルは?無人トラクターは実在する?
重田や伊丹らが開発したダーウィンですが、モデルはあるのでしょうか?
中小企業が共同で開発した無人トラクターということで調べてみましたが、
残念ながらダーウィンのモデルはないようです。
しかし、なんと無人トラクター自体はすでに販売されているのです!
その一つ目が、
ヤンマーアグリ株式会社の「SMARTPILOT」シリーズです。
ドラマのように位置情報やロボット技術等のICTを活用し、
衰退している農業の未来を守るため開発されたトラクターです。
ヤンマーはもともと農機具な有名な会社ですね。
そしてその無人トラクターの映像がこちら!
凄くないですか?
タッチパッドの簡単な操作一つで動き出し、農作業を自動でしてくれるなんて。
気になる価格はオートトラクターが10,725,000円~14,075,000円、
ロボットトラクターが12,145,000円~,15,495,000円で、
どちらも2018年10月1日より発売されています。
1千万越えの価格で驚く方もいらっしゃるかと思いますが、
ヤンマーの同じ馬力のトラクター(有人)の価格は7,475,000~11,975,000円と
最安値同士でもそこまで変わらないのです。
正直2倍以上するのかと思ったのですが(笑)
スポンサーリンク
そして二つ目は
株式会社クボタの「アグリロボ」です!
こちらは今回のドラマ「下町ロケット」に全面協力しているクボタの無人農業ロボットです。
「宇宙(そら)から大地へ」✨
この番組では、物語に大切な大地を走るトラクターを #クボタ さんに協力して頂いております????‼️
力強いトラクターが走る姿、圧巻です!是非ご期待ください????#下町ロケット#色も塗ってくださいます????♂#tbs #10月放送スタート#池井戸潤 pic.twitter.com/QGpKYn1tZZ— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」????????第7話今夜9時✨???? (@rocket_tbs) 2018年9月14日
アグリロボトラクターは2018年6月1日からモニター販売されており、
アグリロボコンバインは2018年12月1日販売開始です。
前者が9,700,000~11,000,000円、
後者が15,700,000円~1,200,000円です。
下町ロケットで登場した無人農業ロボット。
ダーウィンのモデルは見つかりませんでしたが、
すでに無人農業ロボットはクボタとヤンマーから販売されており、
下町ロケットのように現実も少しずつ日本の農業のIT化が進んでいるようです^^
下町ロケット2の最終回に関しては
➡下町ロケット2の最終回ネタバレ!スペシャルでヤタガラスの結末か!
下町ロケット2を見逃した方は
下町ロケットの前作(2015年版)のあらすじは
下町ロケットの企業にはモデルがあった!?
◆その他下町ロケット2の関連記事
■次クール(2019年冬)の日曜ドラマは常盤貴子さん主演ドラマ!
同じ池井戸潤さん原作のドラマに関しては
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません