黒革の手帳の再放送や見逃し配信!1話~最終回!武井咲版2017
武井咲さん主演のテレビ朝日の木曜ドラマ「黒革の手帳」。
これまで何度もドラマ化され、今年は松本清張さんの没後25年にあたる年ということで再び映像化された作品です。
今回は黒革の手帳の再放送や見逃し配信などの動画情報をお届けしていきます!
スポンサーリンク
黒革の手帳はこれまで5回ドラマ化された作品で、
松本清張さんの人気長編小説です。
黒革の手帳の歴代主演女優は以下のようになっています。
ドラマ化1回目は1982年で、主演は山本陽子さん。
2回目は、2年後の1984年で主演は大谷直子さん。
3回目は1996年で主演は浅野ゆう子さん。
4回目は2004年で主演は米倉涼子さん。
5回目は米倉さん版のスペシャルで、2005年に放送されました。
そんな黒革の手帳は、横領した金をもとに銀座のクラブのママになったもと銀行員の女性が主人公の物語。
今回の武井咲さん主演の1話のあらすじはこちらです。
東林銀行世田谷北支店で派遣社員として働く原口元子(武井咲)。
莫大な金を預けにくる顧客や違法な“借名口座”に金を預ける預金者、そしてコネで入行してきた大口取引先の娘と自分の人生を比較し、そのあまりの違いに現実を痛感していた。
そんな日々を送りながら、昼は派遣社員、夜は銀座のクラブ『燭台』でホステスとして働く元子。すべては母親が遺した借金を返済するためだった。
容姿もよく、夜の世界の住人にしては純粋な雰囲気の元子は、ほどなくして上客である楢林クリニックの院長・楢林謙治(奥田瑛二)の目に止まる。ある日、『燭台』のママ・叡子(真矢ミキ)に連れられ、楢林とのゴルフに出かけた元子は、そこで大手予備校・上星ゼミナールの理事長・橋田常雄(高嶋政伸)と衆議院議員秘書の安島富夫(江口洋介)と出会う。
まさかこの出会いが、この後の人生を大きく変えることになるとは、知る由もない一同だったが…?
そんな折、東林銀行で、ある事件が発生する。それを契機に元子はこれまで秘密裏に進めていた“ある計画”を実行に移すことを決意して…?
キャストには江口洋介さん、高島政伸さん、伊東四朗さん、真矢みきさんなどいずれも主役級の俳優・女優が揃っています。
そんな黒革の手帳を見逃した方はこちらをお読みください!
黒革の手帳の再放送や見逃し配信
黒革の手帳の地上波の再放送
残念ながら現在のところ黒革の手帳の現在の再放送は見つかりませんでした。
こちらは放送後確認していきます。
黒革の手帳の見逃し配信
黒革の手帳を放送していテレビ朝日の公式サイト「テレ朝動画」で見逃し配信が行われます。
また、Tevr(ティーバー)でも無料で配信される可能性があります。
無料動画の配信の場合は放送後の1週間限定配信となりますのでご注意ください。
スポンサーリンク
黒革の手帳は全何話?最終回の放送日はいつ?
過去のテレ朝の木曜ドラマから、
黒革の手帳の最終回までの放送日程を調べていきます。
2017年4月~6月に放送されていたのは天海祐希さん主演のドラマ「緊急取調室」で全9話でした。
こちらは平均視聴率14.09%の人気ドラマでしたね~
次に2016年に黒革の手帳と同じく7月から放送されたのは、
尾野真千子さん、江口洋介さん出演の「はじめまして、愛しています」でこちらも全9話でした。
ということで上記の2作品をみると黒革の手帳も全9話の可能性が高そうですね。
1話・・・7月20日
2話・・・7月27日
3話・・・8月3日
4話・・・8月10日
5話・・・8月17日
6話・・・8月24日
7話・・・8月31日
8話・・・9月7日
9話(最終回)・・・9月14日
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません