ヒモメンが打ち切り!?その理由はこちら!
窪田正孝さん主演の土曜ナイトドラマ「ヒモメン」(テレ朝)。
ヒロインには川口春奈さんが出演し、彼氏のダメダメなヒモ男を更生させるという物語ですが、
放送前から「ヒモメン 打ち切り」というワードが…いったいどういうことなのか?
今回はヒモメンの打ち切りについて理由や真相をご紹介していきます!
また、本当にドラマ・ヒモメンが打ち切りにならないかについても!
ヒモメンが打ち切り!?
2018年7月28日から放送されるドラマ・ヒモメン。
なんと1話の放送前から検索ワードには「ヒモメン 打ち切り」という文字が…
いくらなんでも早すぎない?と思いますよね。
まだ放送前ですから(笑)
ではなぜ打ち切りという言葉が出てくるのか?
それはヒモメンの原作の漫画が関係しています!
ヒモメンの打ち切りは漫画?
今回のドラマ・ヒモメンは、
2015年より月刊誌「コミックフラッパー」で連載されている、
鴻池剛の漫画が原作で、
第1巻は2015年12月22日、
そして第2巻は2018年7月27日に発売されました。
|
この1巻と2巻の発売までの間は実に約2年半…
なかなか2巻が発売されないため、一部では打ち切りになってしまったの?と噂になったのです。
月刊誌とはいえ間が空いてしまっていますからね~
しかし、ドラマ1話の放送前に待望の2巻が発売され、
ファンも安堵したのではないでしょうか^^
ということでヒモメンの打ち切りというのは、
あまりにも2巻が発売されないため、打ち切りになったとの心配の声が出ていたことが考えられます!
ヒモメンの打ち切りの噂が出たもう一つの理由
ヒモメンの打ち切りの噂は
原作漫画の2巻がなかなか発売されなかったことから出たことが考えられましたが、
ネット上ではもう一つ理由があるようです。
それはNEWSの加藤シゲアキさん主演の「ゼロ 一攫千金ゲーム」が関係していました。
加藤さんといえば、同じNEWSの小山さんとの未成年飲酒問題が大ニュースとなりました。
その結果小山さんは一時的な活動自粛、加藤さんは厳重注意となりました。
この事件により、ゼロの主演が決まっていた加藤さんはドラマ自体が打ち切りになってしまうのではという噂が出たのです。
そして一部ネット上ではその打ち切りのドラマがこのヒモメンに置き換えられてしまったとか…
おそらく打ち切り話は漫画のほうが大きく関係していると思いますが…
ヒモメンは本当に打ち切りとなってしまわないか?
今回放送されるヒモメンですが、
では実際にドラマの打ち切りの心配はないのか気になりますね。
打ち切りの主な理由としてはやはり視聴率ですが、
打ち切りとならない視聴率のセーフラインを予想していきます。
ヒモメンが放送されるテレ朝の土曜ナイトドラマ枠ですが、
もともと2000年から2001年にかけ放送されていました。
そして2017年10月より再び設けられたドラマ枠です。
これまで3作品が放送されその視聴率と話数は以下の通りです。
2017年10月~:オトナ高校(三浦春馬さん主演)
平均視聴率:3.3%
話数:8話
2018年1月~:明日の君がもっと好き(市原隼人さん主演)
平均視聴率:3.47%
話数:7話
2018年4月~:おっさんずラブ(田中圭さん主演)
平均視聴率:3.99%
話数:7話
もっとも視聴率が低かったのは三浦春馬さん主演のオトナ高校でしたが、
話数は最も多い8話でした。
Twitterのトレンドで世界トレンド1位になるなど話題となったおっさんずラブも平均視聴率は3.99%と、
やはり深夜とだけあって視聴率は高くないですね。
以上のことから少なくとも視聴率が3%以上であれば打ち切りはないことが予想されます。
また、放送話数も7、8話とゴールデン帯のドラマ(10話ほど)と比べて少ないことから、
そもそも打ち切りという可能性が低いのではないでしょうか。
もしも7話以下となってしまった場合は打ち切りの可能性もありますが…
その際はあらためてご紹介していきます。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません